- トップ
- よくあるご質問
- ICカード・乗車券・定期券
- 「産交バス・熊本バス・都市バス」乗継定期とは?
更新日:2022/04/01
「産交バス・熊本バス・都市バス」乗継定期とは?
産交バス、熊本バスもしくは都市バスと電鉄バスを乗り継いでご利用されているお客様向けに、それぞれの区間を1枚の定期券に集約したお得な定期券です。
それぞれの区間で別々に定期券を購入いただくよりもお安くなります。
※ただし乗継箇所は以下のいずれか1ヵ所だけとなります。
産交バス乗継→(熊本駅、桜町バスターミナル、水道町、南原、薬園町・子飼橋、浄行寺、菊池プラザ)
熊本バス乗継→(桜町バスターミナル、水道町)
都市バス乗継→(熊本駅、桜町バスターミナル、水道町、浄行寺)
購入場所:桜町バスターミナル、熊本電鉄本社
↓熊本電鉄の販売窓口
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/ticket/branch/
このQ&Aで疑問は解決できましたか?
サポート情報充実のためぜひアンケートにご協力お願いします。
ご意見やご質問内容は、今後の Q&A 作成の参考にさせていただきます。